2019/8/2-3 宮城県

山形で撮影した後、昼間は気になっていた場所を何ヶ所かロケハンした。なかなか良い場所が多かったが、クマなどが出そうで怖い。

夜は雲の多い天気予報で、場所を決めるのに難儀した。

 

フィルターのテストを行った。

KenkoスターリーナイトフィルターvsKani LPRFとしたかったが、同時にKenkoハーフプロソフトン(A)を使用してみたら、微恒星たちがいなくなり星像が残念なことになった(しかも家に帰ってから気が付いた)。星像は、レンズ前面にソフトフィルターを置いたことによる周辺の肥大だと考えられるが、微恒星がほとんど消えてしまうのは濃すぎたのか。Lee ソフトフィルターのNo.1を魚眼レンズの後玉側に張り付けて使用しているときには程よく1・2等星が滲んで色が出るのだが。たぶんお蔵入り。

光害カットフィルターは、どちらもカリフォルニア星雲の赤が出やすくなったと思う。色合いはそれぞれに特徴があるので、好みのほうを使えば良いと思った。

 

f:id:stardus-t:20190902145338j:plain

 NIKON Z6, SAMYAN 12mm F2.8 ED AS NCS FISH-EYE , 30ss, F2.8, ISO 4000, LEE ソフトフィルターNo.1

 2019.8.2 20:56 Miyagi,Japan /

 

f:id:stardus-t:20190902145505j:plain

 NIKON Z7, Carl Zeiss Milvus 2.8/18 ZF.2, 25ss, F2.8, ISO 5000, Kenko スターリーナイトフィルター

 2019.8.2 21:59 Miyagi,Japan / 

 

f:id:stardus-t:20190902145643j:plain

 NIKON Z6, SAMYAN 12mm F2.8 ED AS NCS FISH-EYE , 30ss, F2.8, ISO 4000, LEE ソフトフィルターNo.1

 2019.8.2 20:56 Miyagi,Japan /

 

f:id:stardus-t:20190902145731j:plain

 NIKON Z7, Carl Zeiss Milvus 2.8/18 ZF.2, 25ss, F2.8, ISO 6400, Kenko スターリーナイトフィルター

 2019.8.3 1:12 Miyagi,Japan / 

 

f:id:stardus-t:20190902145837j:plain

 NIKON Z7, Carl Zeiss Milvus 2.8/18 ZF.2, 30ss, F2.8, ISO 12800, Kani LPRF+ Kenko ハーフプロソフトン(A)

 2019.8.3 3:31 Miyagi,Japan / 

 

f:id:stardus-t:20190902145930j:plain

 NIKON Z6, SAMYAN 12mm F2.8 ED AS NCS FISH-EYE , 30ss, F2.8, ISO 6400, LEE ソフトフィルターNo.1

 2019.8.3 2:24 Miyagi,Japan /

 

f:id:stardus-t:20190902150059j:plain

 NIKON Z6, SAMYAN 12mm F2.8 ED AS NCS FISH-EYE , 30ss, F2.8, ISO 6400, LEE ソフトフィルターNo.1

 2019.8.3 2:51 Miyagi,Japan /

 

f:id:stardus-t:20190902150145j:plain

 NIKON Z7, Carl Zeiss Milvus 2.8/18 ZF.2, 30ss, F2.8, ISO 12800, Kani LPRF+ Kenko ハーフプロソフトン(A)

 2019.8.3 2:51 Miyagi,Japan / 

 

f:id:stardus-t:20190902150257j:plain

 NIKON Z7, Carl Zeiss Milvus 2.8/18 ZF.2, 25ss, F2.8, ISO 4000, Kani LPRF+ Kenko ハーフプロソフトン(A)

 2019.8.3 3:31 Miyagi,Japan / 

 

 

 

 

*撮影地メモ

 トイレ:あり(新しいものが建設中だった)

 駐車場:広い

 アクセス:★★★☆☆

  I.C.からは遠くないが、総距離が長い。コンビニは山のふもと。

 空の暗さ:★★★★☆

  北東~北西に街明かりが見える。

 光害マップによる放射輝度値:0.30

 光害マップによる標高:1372m